
EAT&LEAD(イート アンド リード)
2008年にスタートし、13年活動を続けてきた「食育丸の内」プロジェクトは、2021年より「EAT&LEAD(イート アンド リード)」 として形を変えて再スタートをしました。世界的なパンデミックが「物事の本質的な価値」について問いかける今、私たちは改めて、生きる力・未来をクリエイションしていく力につながる「食べる」ことの価値を強く感じています。ひとりひとりが「食」と向き合い、真に食べる楽しみを知り、循環する対話からひとりひとりの幸せの尺度を見つめるきっかけづくりを生み出していきたい。“LEAD(リード)”には、“先導”や“伴走”するという意味合いがあります。EAT&LEAD は、食を通じて人々の相互の関わりを生み、より豊かな明日を創造していくことを目指します。 こちらでは、これまでの食育丸の内の活動も含め、EAT&LEAD の活動やレポートをご紹介します。
>>EAT&LEADについてもっと詳しく
-
【2021年、新たな時代に大切にしたいこと】石井真介 #食文化を守る「選択」
# EAT&LEAD(イート アンド リード) -
【2021年、新たな時代に大切にしたいこと】宮下拓己 #本質からぶれない
# EAT&LEAD(イート アンド リード) -
みんなが食を楽しめる社会に。京セラ「『Q』のある料理教室」開催レポート
# EAT&LEAD(イート アンド リード) -
丸の内から「発酵食」で健康に!『HAKKO MARUNOUCHI』を開催
# EAT&LEAD(イート アンド リード) -
【2021年、新たな時代に大切にしたいこと】堀ママ #たっぷり眠る
# EAT&LEAD(イート アンド リード) -
東北エリアの水産加工品を丸の内シェフズクラブが特別メニューに!2月15日(月)~3月26日(金)「うみうま グルメシ」フェア開催中!
# EAT&LEAD(イート アンド リード) -
【これからの食を考える 7つの質問】29人の方々にお答えいただきました
# EAT&LEAD(イート アンド リード) -
【これからの食を考える 7つの質問】丸の内勤務の新入社員のみなさんが 外出自粛時に考えたこと
# EAT&LEAD(イート アンド リード) -
【これからの食を考える 7つの質問】丸の内勤務の管理職のみなさんが 外出自粛時に考えたこと
# EAT&LEAD(イート アンド リード) -
withコロナの中で紡ぐ新たな日本の絆「丸の内×Japan47 ストリートレストラン」に込められた思い
# EAT&LEAD(イート アンド リード) -
【これからの食を考える 7つの質問】「和久傳」女将 桑村祐子さんが 外出自粛時に考えたこと
# EAT&LEAD(イート アンド リード) -
【これからの食を考える 7つの質問】作家 大宮エリーさんが 外出自粛時に考えたこと
# EAT&LEAD(イート アンド リード)