1. EAT&LEAD
  2. 丸の内シェフズクラブ
  3. 服部幸應の食育のツボ08「意外に知られていない食品の保存方法」

SHARE

  • X
  • Facebook

服部幸應の食育のツボ08「意外に知られていない食品の保存方法」

Q 根菜類は縦に保存した方がいいのは本当ですか?

  みなさんの冷蔵庫の野菜室を思い出してください。確か、深さは25センチから30センチだったと思います。実はこの深さがポイントなのです。基本的に野菜は収穫後も呼吸を続け、横に寝せると野菜の成熟を促す植物ホルモンの一種が熱を伴ったエチレンガスを発生させます。この熱で野菜は傷んでしまうのです。ニンジンや大根など、土に縦に埋まっていた野菜は、冷蔵庫でも同じように縦に保存すると長持ちします。人間と同じように床ずれさせないのが基本なのです。冷蔵室はだいたい5度から10度に設定されているので、野菜の他にも卵や豆腐、みそ、惣菜などを入れます。

Q 温度よりも湿度が重要ってどういう意味ですか?

 ワインや果物、野菜は湿度のあるところに保存するのがいいと言われています。しかし、冷蔵庫に湿度はほとんどありません。つまり、入れるとすぐに乾燥が始まってしまいます。ホウレン草、白菜、三つ葉、レタスなどの葉菜類の傷みが早いのは乾燥が原因なのです。これを防ぐためには、野菜用のポリ袋に入れるか、ラップにくるむことをお勧めします。現在では湿度コントロール機能がついた冷蔵庫も多数売られるようになりました。しかし、湿度が多いと雑菌が繁殖して食品の品質を劣化させ、悪臭の原因となるのも事実です。また、余分は光熱費を消費することにもなります。何事も説明書に基づいて賢く利用するのが大切です。

Q 冷蔵以外のチルド室、冷凍室の使い方は?

 チルド室は0度から3度前後。チーズやバター、ハム、マーガリン、ヨーグルト、納豆などを入れます。パーシャル室はマイナス3度。4~5日保存する生肉や鮮魚、刺身などを入れておきます。冷凍室はマイナス18度。市販の冷凍食品やアイスクリームを入れます。冷凍食品は2~3か月をメドに使い切りましょう。この他にも食材によって保存するコツもあります。例えば、卵は三角形にとがったほうを下にすると長持ちします。りんごやみかん、バナナは冷蔵庫に入れると変色するので、冷蔵庫には入れずに常温の冷暗所で保存しましょう。これらの保存技術は、全て冷蔵庫のなかった頃の先人の知恵から生まれています。食材を長持ちさせる技術を知っておくのも、食育の大切な要素です。

PAGETOP