
【Conscious Woman】小島未紅 #3 パフォーマンスを高めるオフの過ごし方
自身の内面や体に対して真摯に向き合い、未来を照らすビジョンを持つ“Conscious Woman”。今回お話を聞いたのは、株式会社ashlynの代表で日本初のノンワイヤーブラ専門ブランド「BELLE MACARON」を立ち上げた小島未紅さんです。アパレル未経験ながらランジェリーブランドを始めたきっかけや思いから、その生き方に迫ります。そして、自身私生活とのバランスをとりながら、一人で会社を切り盛りする彼女にオンとオフ、大切にしている感覚や感性についても語ってもらいました。こちらでは小島さんのオフの過ごし方についてお話を聞きました。
日々忙しく過ごす小島さんがリラックスできるのは、読書の時間。「お風呂から上がって寝支度を済ませた後に、ベッドでゆっくりと読書をしています。小説や経済書などジャンルは様々ですが、前向きな気持ちで1日を終わらせられるので好き。週に一度、お気に入りのレコードバーで過ごすのも大切な時間です」。充実したオフを過ごす小島さんも、会社員時代はそれができなかったそう。「会社勤めの時、休みの日は、ほぼベッドから出ずに過ごすことも。今はやりたいことを仕事にしているので、そんなふうに休日を過ごしてしまうと罪悪感が湧いてしまうんですよね。今は、仕事のパフォーマンスを高めるためのオフを過ごすことに価値を感じています」。
小島さんがそこまで仕事に向かうのには、ひとつの大きな目標があるから。「いわゆるガラパゴス携帯電話からスマートフォンに変えた時、その便利さに『今まで当たり前だったことを不便に感じるようになることが価値観の転換で、新しい価値観を生み出すタイミング』だと気がつきました。それから、自分でも“新しい価値”を届けたいとの思いが。今は、24hブラから『ブラにはワイヤーが入っていない』ことが当たり前になるような価値が届けられたらと思っています」。自身の悩みから生まれたブラで、人の価値観を変える。そんな信念がある小島さんの姿は、信じたことに突き進む勇気を教えてくれました。
Profile
小島未紅(こじま・みく)
1991年生まれ。新卒でNTTグループに入社しエンジニアとして働く。2016年に株式会社ashlynを立ち上げ、アパレル未経験ながらにノンワイヤーブラ専門ブランド「BELLE MACARON」をスタート。2018年11月に発表したオリジナルランジェリー「24hブラ」は、SNSを中心に話題となり、最高日商500万円の売り上げを記録した。
>>他の【Conscious Woman】のインタビューを読む
■田中彩諭理さん #1 仕事観「チームプレイと自分が変わる力」
https://shokumaru.jp/cs-04-01/
■川村明子さん #1 仕事観「何が起きてもポジティブに」
https://shokumaru.jp/cs-01-01/
■荻野みどりさん #1 仕事観「豊かな食を未来へつなぐ」
https://shokumaru.jp/cs-02-01/
写真/橋本真美 文/河島まりあ