<まるのうち保健室・第1回レポート> からだの声をきいて、きちんと食べよう。
「まるのうち保健室」に入室すると、まずアンケート項目に記入します。現在の働き方や生活習慣、婦人科の受診頻度などに加え、過去1ヶ月間の食べたものをチェックし、摂取バランスを見ていきます。普段は気をつけているつもりでも、ついついバランスが悪くなっている食生活や、知らないうちに習慣化している部分が明らかになり、参加者の皆さんはじっくりと、「からだの声を聴く」時間に入っていきます。
アンケート記入後は、㈱タニタで開発されたプロ仕様の体組成計で行う現状のBMIと体脂肪率の測定や、一般的な健康診断でなかなか受診する事のできない骨密度チェックやヘモグロビン測定を行い、働く女性が普段から抱える頭痛や慢性的な疲労感、不眠などを解決し、産むための体づくりを行う上で必要な数値を洗い出します。
そして測定したデータをもとに、細川モモさん率いるラブテリ認定管理栄養士による「食」にフォーカスした生活習慣指導が行われます。巷に溢れかえる美容や健康に関する部分的な知識だけではなく、個人個人の体の現状に応じて、バランスのとれた食生活の整え方や、必要とされる運動や睡眠について説明していきます。女性の健康と妊娠、食事、栄養に関して包括的な知識をもったラブテリ認定管理栄養士が、一対一で丁寧なカウンセリングを行い、参加者の声を拾いながら指導していくアドバイスに、参加者からは「大満足!」の声が。「ワンコインでここまでしてくれるなんて驚きました」「本質的かつ、自分自身に適した生活習慣の見直しができて、本当に大満足です」などなど、うれしい声をたくさん聞く事ができました。
また、聖路加国際病院附属クリニック聖路加メディローカスの先生にお越し頂き、婦人科基礎知識に関するミニセミナーも開かれました。「タバコやお酒は妊娠前からやめるべきなの?」「妊娠中のランニングやスポーツは、どれくらいしてもよいの?」などなど、普段から気になっているけれど、何が本当か分からない、といった問題についてのウソ/ホントを先生が一問一答形式で分かりやすく解説。待ち時間の間には、「飲めるおだし」が配布され、温かいお出汁でほっと一息つくなど、普段忙しく過ごしている参加者の女性たちにとって、とっても嬉しい1日となったようです。次回の「まるのうち保健室」は10月24日です。お楽しみに!
文・写真・㈱OISEAU
岡部 さん
勤務地:港区
満足度:☆☆☆☆☆
丸の内朝大学で、細川モモさんのクラスを受講していた友人のFaceboookでのイベント紹介を見て参加しました。Q2: まるのうち保健室に参加して、新しい健康や身体に関する発見はありましたか?
鉄の不足、飲酒過多など、薄々感づいていたことを、注意点として指摘され、身の引き締まる思いでした。いただいた診断を元に改めて、食生活の見直しを図るよいキッカケになっています。働き女子はついつい、自分のことを後回しにしがちですが、自分の未来や周り人たちのためにも、自分の体を大事にしようと思えたよい機会でした。ワンコインでは安すぎるくらいの充実した内容のイベントでした!
私も周りの女性にオススメしていきたいと思います。
仲田 さん
勤務地:千代田区
満足度:☆☆☆☆☆
女性として仕事を長く続けていくのには、健康で無理なく働いていくことが大切だと最近感じることが多く、まずは自分の身体と向き合い 健康な身体作りのきっかけになりそうだと感じ参加しました。Q2: まるのうち保健室に参加して、新しい健康や身体に関する発見はありましたか?
タニタの測定機で体脂肪と筋肉のバランスなどを知る事が出来たのは興味深かった。一番満足度が高かったのはマンツーマンで細かいアドバイスをもらえること。女性ならではの身体の不調などの悩みを親身に聞いてくださり、バランスの良い食べ方や疲れ改善レシピなども教えて頂けました。すぐに実践できるアドバ イスなのが嬉しいです。
高橋 さん
勤務地:品川区
満足度:☆☆☆☆☆
丸の内朝大学「美活妊活ク ラス」の受講をきっかけに、自分の身体や食事に気を遣うようになったものの、受講から2年経ち、食事など自己流になっていると感じ始めていまし た。まるのうち保健室では管理栄養士さんから直接アドバイスいただけると知り、身体や食事について見直す良い機会だと思い、参加させていただきました。Q2: まるのうち保健室に参加して、新しい健康や身体に関する発見はありましたか?
自分の食事内容について細かく答えたアンケート結果をもとに、今の自分に足りないもの、さらには調理方法まで教えていただき、とても勉強になりまし た。また、いままで気にしたことがなかった骨密度を測定したことで、より自分の身体に興味を持たないとと思い直すいいきっかけになりました。