1. Will Conscious Marunouchi
  2. まるのうち保健室セミナー
  3. 「Will Conscious Marunouchi 2019 働く女性応援月間」丸の内エリア企業人事連携レポート

SHARE

  • X
  • Facebook

「Will Conscious Marunouchi 2019 働く女性応援月間」丸の内エリア企業人事連携レポート

Will Conscious Marunouchiは、食を通して、女性の体と未来を作るというテーマを掲げ、2014年にプロジェクトが始まりました。これまで1コインで受診できる健康測定や、ヘルスリテラシー向上を目的とした健康フェスの実施、また栄養・運動・睡眠の3大不足を改善しながら、6つの生活習慣を日々チェックできる手帳も作成しました。「Will Conscious Marunouchi 2019 働く女性応援月間」では1,000名の働く女性に手帳を届け、1か月間実際に挑戦していただきます。参加する女性の中には、三菱地所の社員をはじめ様々な企業の女性が参加。参加した三菱地所社員と、参加企業のパーソルキャリアの方に、参加前にそれぞれが抱える課題や参加の目的などお話しを聞いてきました。

■三菱地所 人事部

―働きやすい環境をつくるために
「三菱地所では社員が毎日活き活きと働けるように“健康経営”に力を入れています。その一環として、社員の健康への興味を調べるため年に1回アンケートを取っていますが、特に多いのが睡眠、そして運動不足への課題感です。そのアンケート結果から就業中に休息が取れるような仮眠スペースの設置、運動イベントの開催などを現在は取り組んでいます。活き活きと働くことの根底には、健康があると考えているので、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう常に新しい施策を取り入れていこうと会社の垣根を超え、グループ一丸となって取り組んでいこうとしています。」

―グループ会社複数社で本イベントに参加を決めた理由
「以前実施されたまるのうち保健室のイベントに私自身も参加していたので、今回も是非参加したいと思っていました。グループ会社が取り組んでいることに、社員一人一人が興味を持って参加することの重要性や、イベント内容を各社に持ち帰り発信していくことの必要性を感じています。」

―今回のイベントに期待していること
「社員が前向きに自分自身の健康に向き合ってもらえるきっかけになってほしいと考えています。また、グループの壁を超えてつながりを持てるイベントですので、そのつながりから新しいイノベーションが生まれるよう、人事部としても引き続きサポートしていきたいと考えています。」

■パーソルキャリア 人事企画グループ

パーソルグループのひとつである、人材サービス企業「パーソルキャリア」
全社で5,000名の社員の方が働き、半数以上が女性社員の方がいらっしゃるそうです。常により良い労働環境を模索し実行されている人事企画グループの方にお話しを伺いました。

―働きやすい環境をつくるために取り組んでいること
「育休・産休制度はあるものの、男女共に“働きやすい環境”については常に考えています。現在推進しているのはリモートワーク、在宅勤務です。ワーキングペアレンツの方たちがお子さんたちを見ながら仕事ができる環境をつくっていきたいと考えております。また社内のクラブ活動を推進しておりまして、現在80ほどのクラブがあり社員たちが自主的に活動しています。」

―イベントに参加を決めた理由
「社員が健康に働いてもらうために人事企画グループでは労働時間を抑制して生産性を高められるようにシステムの改善はしているものの、健康に関する知識を持ってもらいたいと思っていたため、今回お話をいただき、ぴったりなイベントだと思い、是非参加させていただきたいと思いました。」

―今回のイベントに期待すること
「“人が働く”をテーマにしている会社ですので今回のイベントで自分の体と向き合っていくことで得た知識をキーパーソンとして他の社員や社外のお客様とのコミュニケーションツールとしてどんどん発信していってほしいと考えています。また今回のイベントをきっかけに健康に特化したプラットホームやコミュニティの場を生み出すきっかけにつながればと思います。」

働き方改革が推進されている今、働きやすい環境や制度はもちろんのこと、働く人の健康も大切な要素。健康への意識が高まり、正しい知識が求められる中、Will Conscious Marunouchiへの期待の高さがうかがえました。
続いては「Will Conscious Marunouchi 2019 働く女性応援月間」のオープニングイベントの様子をお届けします!

PAGETOP