モデル 大屋夏南 編 質の良い睡眠 vol.05 「冷えは大敵!簡単に温める習慣を。」

あなたの身体はいま、何を必要としているか知っていますか?
“からだの中から未来を考える”プロジェクト「Will Conscious Marunouchi」と「まるのうち保健室」に集まった測定結果や知見から、ぜひ取り組んで欲しい6つのメソッドが見えてきました。「朝ごはん」「たんぱく質」「ちょこっと運動」「カフェイン抑制」「栄養おやつ」「質の良い睡眠」どれも毎日の中でも身近なトピックスばかりです。6つの切り口から豆知識とソリューションをご紹介していきます。多様な選択肢からあなたの身体に必要なものを選び取ることができますように!

photographs: Kana Oya

「首」は大切に!東洋医学では肩甲骨の間にある「風門」というツボは、風邪が体内に入り込む場所であり、また風邪の出て行く場所ともいわれていますがこの玄米カイロがあったら便利!なんと中身は玄米のみ。電子レンジでパッと温めると、枕がほかほか。優しい温かさに包まれると深く眠れます。この玄米カイロはまくらだけでなく、温めて丹田(お腹)の上に置きながら本を読んだりします。それからもう一つの首、「足首」を温めてくれるアイテムとして、愛用しているのが“かかと靴下”です。遠赤外線で自身の体温を持続的に温めることができるエコ素材のスーパーファーベストを使ったかかと靴下。まろやかな温かさでさりげなく、でもしっかりと温めてくれます。

玄米カイロ(masyome)
かかとソックス(ピュビケア)

大屋夏南

1987 年11 月10 日生まれ。ブラジル出身。1987年生まれのブラジル出身。17歳でモデルデビュー、数々の人気雑誌やファッションイベントに出演。また、私服、美容情報など彼女のライフスタイルがいち早くチェックできるインスタグラム、YouTubeなどのソーシャルメディア はもちろん、3冊目のスタイルブック「purple」を出版するなど幅広く活躍中されています。