モデル 大屋夏南 編 ちょこっと運動 vol.04 「生活のリズムは、リードしてくれる優秀なアプリに頼って良し◎!」

あなたの身体はいま、何を必要としているか知っていますか?
“からだの中から未来を考える”プロジェクト「Will Conscious Marunouchi」と「まるのうち保健室」に集まった測定結果や知見から、ぜひ取り組んで欲しい6つのメソッドが見えてきました。「朝ごはん」「たんぱく質」「ちょこっと運動」「カフェイン抑制」「栄養おやつ」「質の良い睡眠」どれも毎日の中でも身近なトピックスばかりです。6つの切り口から豆知識とソリューションをご紹介していきます。多様な選択肢からあなたの身体に必要なものを選び取ることができますように!

photographs: Yuka Uesawa

運動はヨガを週に1回、ピラティスは先生について週に1回、そしてチベット体操をやっています。日頃よく散歩もしますし、歩くのは好きです。痩せるために運動をするというより、好きだからやる、という感じです。
体の不調は、自分自身がうまく聞いてあげることが大事だと思います。たとえば季節の変わり目や、仕事が忙しい時期は、女性の体調の流れが変わりやすくなります。新月だったらムーンティーを飲んだり、気軽に取り入れられる工夫をしています。厳しくルールを決めないようにしていて、例えば、瞑想する時は、座位(座ってポーズを取ること)にこだわらず、寝転がってやったりしています。最近は自分がどんなトレーニングをしたか、月のバイオリズムや、食べたものなどを記録しておくことができるアプリなどがあるので、自分に合うアプリを活用するのもオススメです。日記をつけるような感覚で、自分の体と向き合ってみるといいですね。

アプリ:ヘッドスペース

大屋夏南

1987 年11 月10 日生まれ。ブラジル出身。1987年生まれのブラジル出身。17歳でモデルデビュー、数々の人気雑誌やファッションイベントに出演。また、私服、美容情報など彼女のライフスタイルがいち早くチェックできるインスタグラム、YouTubeなどのソーシャルメディア はもちろん、3冊目のスタイルブック「purple」を出版するなど幅広く活躍中されています。